山田川クリーン作戦

 本日は、毎年恒例「山田川クリーン作戦」の日。

 スタートの9時前に現地に行くと、既に多くのクライマーがゴミ拾いしてました。
山田川クリーン作戦_e0069822_18253848.jpg
 脚の骨折が治り切らない人も頑張ってました。

 この川は毎年毎年、幾ら拾ってもキリが無い位にゴミだらけですが、今年はこの御時世ならではのゴミも多く見られました。
山田川クリーン作戦_e0069822_18253896.jpg
 「使い捨てマスク」と言いますが、「使いゴミ箱行きマスク」って名前にして欲しいですね(*´□`*)

 拾ったゴミは袋に入れ、集積所に持って行きます。
山田川クリーン作戦_e0069822_18253875.jpg
 1人2〜3袋は拾ったと思います。頑張りましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 最後は記念撮影してから、梅津さんの挨拶、マメオさんからJFAリボルトへの寄付依頼などがあって終了。
山田川クリーン作戦_e0069822_18253878.jpg
 皆さんお疲れ様でした〜╰(*´︶`*)╯♡

 清掃活動が終わったら、皆さん岩場へ向かいます。私は未だ指の傷が癒えて無いので、ピクニック&日向ぼっこ目的で行きました。

 対岸のエリアは未だ日陰で寒いので、多くのクライマーが途中で悴んで落ちてました。なので、おうじ〜ずと仲間達は、サーファーOが開拓したボルダーで遊ぶ。
山田川クリーン作戦_e0069822_18253943.jpg
 高が5級に、ホールドを触ってチェックする等の念入りなオブザベで全力投球するよこちゃん。

 こう言うイベントならではで、久し振りに会う方々も沢山居られました。
山田川クリーン作戦_e0069822_18253889.jpg
 スーさんが、山梨から来られたSもとさんと登ってました。

 長いこと会って無かった黒ちゃんも来てました。
山田川クリーン作戦_e0069822_18253829.jpg
 年数回の岩場らしいけど、良い感じで登れてました。

 御無沙汰してたヨリちゃんも、相変わらずのモチベーションで、ガンガン喋ってガシガシ登ってました。
山田川クリーン作戦_e0069822_18253823.jpg
 相変わらずモチベーションの塊です。

 清掃活動に参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
 今日は全く登らなかったけど、色んな人に会えてとても楽しかった。それに、登れなくても人の登りを見ているだけで勉強になるし、山の中で御飯食べたり、寝転んで小鳥の囀りを聴いたりしてるだけで、十分に幸せでした(*´ー`*)

# by kakera365 | 2024-03-03 22:27 | クライミング | Comments(0)

アウトドアフェス

 今日は子供達3人と、万博記念公園で開催されているアウトドアフェスに行って来ました。

 EXPOCITYの駐車場にスイスポ君を駐めて、万博記念公園へ歩いて行くと、アレがお出迎え。
アウトドアフェス_e0069822_22183655.jpg
 万博記念公園と言えば「太陽の塔」ですね( ・∇・)

 イベント会場に到着して、目的のワークショップに行くが、既に参加枠が一杯だったので、適当にブラブラして次の回まで時間を潰す。
アウトドアフェス_e0069822_22183524.jpg
 気球のバーナー点火体験。

 途中、雪が降って来たりして、かなり寒かったので、ストーブ売ってるサイトで勝手に暖を取ったりする。
アウトドアフェス_e0069822_22183562.jpg
 テントの中は暖かいです。

 お昼御飯を食べたりしてたら、ボチボチ良い時間になったので、少し早目にサイトに行くが、既に何人かが並んでいて、何とかギリ滑り込みセーフ。
 目的のイベントは「真鍮スプーン作り」。4人全員は無理だったので、美雲と瑞穂が作る事になりました。
アウトドアフェス_e0069822_22183501.jpg
 恵理先生に教えて貰いながら作って行きます。

 最初は上手く行かず試行錯誤が続きますが、やはり自分で物を作ると言うのは楽しい様で、2人共真剣な表情でトントンしてました。
アウトドアフェス_e0069822_22183558.jpg
 自分だけのオリジナルなので、一所懸命ですね(o^^o)

 2人共最後まで残って頑張り、満足いく作品が出来た様です。
 これで今日の目的を果たせたので、再び会場をウロウロ。
アウトドアフェス_e0069822_22183620.jpg
 ガラポンで景品ゲット!

 折角のアウトドアフェスなので運動もしようと、スラックラインして遊ぶ。
アウトドアフェス_e0069822_22183672.jpg
 2人共バランス感覚が良い様です。

 フェスをタップリ堪能したので、EXPOCITYに戻ってNIFRELに行くが、美雲は興味が無いので帰ると言うので、残った3人で入る。生き物好きの2人は、入るなり目が釘付け&撮影大会(^◇^;)
アウトドアフェス_e0069822_22183689.jpg
 モンハナシャコを撮影する海晴。

アウトドアフェス_e0069822_22183695.jpg
 水槽の縁に止まったオシドリを見てます。

 そんな感じで、イベントを楽しみ、自分だけのスプーンを作り、生き物達を堪能して、親子で楽しい休日が過ごせました。たまにはこうして目的を持って、少し足を延ばしてみるのも良いですね(*´∇`*)

# by kakera365 | 2024-03-02 23:50 | 家族 | Comments(0)

バードウォッチング

 今日は昼から森林植物園に行ってバードウォッチングしました。

 先ずは西門方面に向かい、途中から山田道に入って展望台、青葉トンネルを通り、長谷池まで行く。途中で出会ったバードウォッチャーと話をしたら、今日はルリビタキやベニマシコを撮ったと言うが、自分は全く鳥の姿を見付けられない。

 カモシカ園で、さつきや新入りのサニーを撮影して、今度は香りの道方面へ進んで行くと、漸くカラの軍団に遭遇。
バードウォッチング_e0069822_17545829.jpg
 シジュウカラさん発見。背中の緑色が何とも言えず好きです。

 カラ軍団の中にはエナガちゃんも混じってました。
バードウォッチング_e0069822_17545787.jpg
 小鳥って言葉がピッタリですね。

 別の木にはコゲラも居ました。
バードウォッチング_e0069822_17545753.jpg
 そっぽ向いてますが、背中の縞模様がカワイイです。

 その後、ゆるゆる歩いて天津の森まで来たら、ジョウビタキを発見。どうも人慣れしてるのか、結構近くまで来る上に、なんかポーズまで取ってくれます。
バードウォッチング_e0069822_17545774.jpg
 おう!好きなだけ撮れよ〜!!

 他にも、地面の上にはカシラダカが居ました。
バードウォッチング_e0069822_17545810.jpg
 モヒカンヘアーがイカす(*´∇`*)

 ルリビタキの雌も居ました。
バードウォッチング_e0069822_17545891.jpg
 雌は尻尾だけ青いです。

 冬の鳥ツグミも、地面で餌を啄んでました。
バードウォッチング_e0069822_17545847.jpg
 お腹の斑ら模様が特徴。

 そしてラストは、再び長谷池まで降りて、あじさい園でヤマガラちゃんを撮影。
 ヤマガラは、最初から最後まで何度も見掛けたのですが、カラ類は動きが早くて写真を撮るのが難しいので、撮影出来たのが最後になって仕舞いました。
バードウォッチング_e0069822_17545811.jpg
 カラフルで可愛いですね(o^^o)

 その後も粘って観察してましたが、閉園時間が来たので仕方無く帰りました。


 久し振りのバードウォッチングでしたが、思ったほど寒く無く、日向に居れば丁度良い暖かさでした。途中で聞いたベニマシコが見られず残念でしたが、それでも8種類も撮影出来たので、十分楽しかったです。ただ、やはり自分が持ってる望遠ズームでは倍率が低く、鳥を撮るにはちょっと厳しいので、もう少し焦点距離の長いレンズが欲しいですね。


 バズーカレンズ買っちゃうか〜(*´∇`*)

# by kakera365 | 2024-02-24 23:59 | 自然 | Comments(0)

本当に有難う御座いました

 今日は北山公園清掃登攀。
 生憎の雨模様で、誰も来ないと言う恐怖に慄きながら桜の園に行くと、1人2人とやって来て、何とか8人になったので活動開始。

 とは言え、この人数では出来る事が限られているので、今回はショウギ岩周辺に限定して周辺を清掃しつつ、前の道に土を盛る土木作業をメインに活動を始めると、更に何人かが来てくれて、総員18名となりました。
本当に有難う御座いました_e0069822_22181537.jpg
 こちら清掃班。少ない人数で頑張って頂きました。

 土木作業の方は、周囲の土を掘って土嚢に入れて運搬。
本当に有難う御座いました_e0069822_22181420.jpg
 最若手の少年Kも頑張って運んでくれました(^人^)

 運んだ土を岩の前に撒き、皆んなで踏み固めます。
本当に有難う御座いました_e0069822_22181471.jpg
 並んで踏み踏みしてま〜すヽ(´▽`)/

 土管の内側を埋め終わって、外側も土嚢を積んで少しでも平らにしました。
本当に有難う御座いました_e0069822_22181440.jpg
 施工管理のとっし〜先生と現場監督のよこちゃんが大活躍。

 2時間程作業をして良い感じになったので、終了して記念撮影しました。
本当に有難う御座いました_e0069822_22181409.jpg
 皆さんお疲れ様でした〜ヽ(*^ω^*)ノ

 作業が終わったので、プレゼントに用意した「三つ目河馬岩」に案内しましたが、残念ながら濡れていて、登れる状態では無かったです。
本当に有難う御座いました_e0069822_22181442.jpg
 登攀ラインを探りながら妄想する方々。

 その後、おうじ〜ず軍団は、エレファント周辺に行って一旦ランチタイム。
 お腹が膨れた所で、今度はエレファントノーズの取り付き整備をスタート。とっし〜先生がESPで足元にあった岩が動く事を発見、周りを削り倒して移動させ、土が流れて行かない様に下流側を塞ぐ。
本当に有難う御座いました_e0069822_22181426.jpg
 岩を運ぶおうじ〜ず三人衆。

 そして、ショウギ岩と同じ様に土嚢を積んで、土を運んで盛って、取り付きを出来る限り平らにしました。
本当に有難う御座いました_e0069822_22181548.jpg
 かなりマットが敷き易くなったので、トライする人が爆増する筈・・・

 結局、天気が回復し切らなかったので登るのは諦め、おうじ〜ず5人でガストに行ってお茶する。高校生の様にドリンクバーで粘り、駄弁り捲ってから帰途に就きました。


 本日、生憎の天気にも拘らず北山公園清掃登攀に参加してくれた皆様、本当に有難う御座いましたm(_ _)m
 最近はゴミも少ないし、参加人数も減って来ているので、ボチボチ止め時かなと思っていたのですが、今回、かなり遠方から来てくれたり、怪我で登れないのに来てくれた人、カッパを着て参加してくれた方を見て、改めて継続開催へのモチベーションを頂きました。何時まで続けられるか分かりませんが、精一杯頑張って行きますので、これからも宜しくお願い致します(>人<;)

# by kakera365 | 2024-02-23 23:59 | クライミング | Comments(0)

プレゼント

 今週末は、北山公園清掃登攀ですね。お天気がチョイと微妙な感じですが、皆さん御参加宜しくお願いしますm(_ _)m
 今回は、ショウギ岩とエレファントノーズの前に盛り土しようと思ってますので、お手数ですがスコップを持って来て下さい(移植鏝とかは駄目ですよ)。

 そして、せっかく作業をして頂くので、細やかながらプレゼントを用意させて頂きました。
プレゼント_e0069822_20305530.jpg
 「三つ目河馬岩」と呼んでます。まぁ小さいです。

 頑張って掃除したら、5本ほどラインが引けそうなので、これでセッションして貰い、初登者には課題名を付けて頂こうと思ってます(何度も言いますが岩はショボいです)。
プレゼント_e0069822_20305596.jpg

プレゼント_e0069822_20305437.jpg
 推定グレードは、左から順番に①6〜7級、②1級〜初段、③二〜三段?、④3〜4級、⑤5〜6級です。

 私も1本だけ、上に乗っかってる岩にラインを引かせて頂きました。スタートは丸印の辺り(適当)。
プレゼント_e0069822_20305416.jpg
 「ヒッポシャッポ(4級)」です。

 って事で、新しい岩で楽しくセッションしましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


※一応お願いしときますが、岩の場所が分かっても、清掃登攀の日まで触らないで下さいね。

# by kakera365 | 2024-02-20 22:33 | クライミング | Comments(0)