日本のプロ野球って

 楽しかった交流戦も終わってしまい、再びリーグ戦が始まった。
 私は日本のプロ野球にはそれ程興味は無いが、一応ロッテファンで、関西人だから阪神も応援している。しかし、基本的にはアンチ巨人なだけで、何処が勝とうがそれ程気にしない。と言うか、ここ数年は毎年応援するチームを変えている。今年はセントラルリーグが広島カープ、パシフィックリーグが東北楽天ゴールデンイーグルスだ(どっちもイマイチな成績だが)。
 ま、どのチームを応援するのかは個人の自由だから何も言う事は無いのだが、この日本のプロ野球のシステムと言うか、試合方法や順位付けなんかが、非常に不可解で不愉快なのである。
 例えば今回の交流戦の優勝チームだが、阪神タイガースと福岡ソフトバンクホークスが15勝9敗で並んだのだが、どうやって優勝が決まったかご存知だろうか。普通なら直接対決の結果や得失点差等で順番に優劣を付けて決めるのだが、何と日本では「去年の交流戦の成績」が上位だった方が優勝って、全く意味不明な決め方なのだ。誰が考えたシステムなのか知らないが、ファンをバカにするにも程がある。去年の成績が、今年頑張ってる選手達に何の関係があるのか!?
 他にも気に入らないのが、各リーグとも6チームしか無い癖に、上位3チームでプレイオフなんかをする事。レギュラーシーズン3位の(両リーグ併せたら6位かも知れない)チームが日本シリーズ優勝なんて、じゃあレギュラーシーズンの丸半年、一生懸命戦って1位になったチームは何なんだろうか?アメリカの真似をするのは結構だが、あっちは全部で30チームもあるし、各リーグが3地区に分かれていて、其々の優勝3チームに2位で最高勝率のチーム1チームを加えてやるので、誰もが納得出来るシステムだと思う。勿論、2位チームはまず、1位の最高勝率チームと試合をする事になる。
 ドラフト制度も気に入らない。希望入団枠制度なんて全く野球界の為にならない制度なんかを「ドラフト制度は職業選択の自由を阻害している」等と言って導入したが、職業は「プロ野球選手」であって、「読売の社員」では無い。さっさと完全ウェーバー制にして、各球団の勢力を拮抗させてプロ野球そのものを楽しくして頂きたい。
 チーム名に企業名が入ってるのも気に入らない。企業がスポーツに投資するのは、宣伝の為では無く、地域を活性化する事に拠って企業の活性化を図る為で無いと駄目だ。ヨーロッパやアメリカで任天堂マリナーズとか、アブラモビッチチェルシー等と言う名前が付いたら、ファンは居なくなるだろう。韓国や中国では日本式に企業名が入っている所を見ると、これはアジアンスタイルなのかも知れないが、本当の所は多分、スポーツ後進国だからだと思う。

 ま、何だかんだ書いたが、文句があるなら見なけりゃ良い訳で、だから基本的に海外スポーツしか見ないのである。
by kakera365 | 2008-06-28 11:22 | スポーツ | Comments(2)
Commented by マメオ at 2008-06-29 22:12 x
へぇ~交流戦の優勝チーム決め方ってほんま意味不明やなぁ…
今日のタカジンのTVで三宅のおっさんが独裁者オーナーからの手紙を読んでいたが、今年のセリーグは阪神優勝で巨人が2位になってプレーオフを制して日本一になると言うとった。
あのおっさんが息しとーあいだ日本野球界どうにもならんやろう。
Commented by kakera365 at 2008-06-30 23:02
 でしょ~!
 ま、あのオッサンには早く消えて頂くしか無いでしょうね。
 しかし、ジャイアンツも昔と違って視聴率全く取れんのに、何時まで同じ路線で行くんでしょうかね?

 何にしても、もっと地元に密着したチーム作りをして欲しいな。ホークス、カープ、ドラゴンズ、ゴールデンイーグルス、ファイターズは良い感じですね。ライオンズとマリーンズ、ベイスターズがそれなり。あとはダメですね。オリックスなんか四国かどっかに行けば良いのに。ヤクルトも新潟とかどうですかね?
 阪神はコメント難しい・・・
<< ふねふね大集合 梅干の季節 >>