日曜日の午前中は、瑞穂の授業参観でした。
残念ながら写真撮影禁止なので、御紹介する事は出来ませんが、積極的に挙手する等して、楽しそうに授業を受けてました(=゚ω゚)b 明けて月曜日は代休なので、相方共々お休みを頂いて3人で、瑞穂が前から行きたがっていた姫路セントラルパークのサファリに行きました。 ![]() 遊園地も併設されているのですが、遊具には全く興味を示さなかったので、取り敢えず「SAFARI THE RIDE」の予約を入れてから、「JAZZY ANIMAL SHOW」を見る。 ![]() 犬がメインのショーでしたが、音楽に乗せてテンポ良く進行し、なかなか楽しめました。 さて、時間になったのでメインのサファリに向かいます。 自家用車でも入れるのですが、折角なので荷台が檻になってる車に乗りました。この日は偶然、関西テレビの取材が入っており、無料で餌やりもさせて頂きました(^ー^)ノ 先ずは「猛獣ゾーン」から。 ![]() 続いてサバンナの王者ライオン。デッカいトングに挟んだ生肉を食べさせました。 ![]() お次は「草食ゾーン」へ。 シマウマやバイソン、バク、ヌー等々色んな種類の草食動物が見られます。ここでは、キリンとカバに餌やりをしましたが、カバは何と!!!車を降りて目の前で餌やり。 ![]() 更に「大型草食ゾーン」でサイやゾウ等を見て「SAFARI THE RIDE」は終了。 続けて、ウォーキングサファリへ。最初は「ふれあいの国」でアヒルやミニブタに餌をあげたり、モルモットやイヌと触れ合ったり。 ![]() ![]() 次に「野生の国」に行き、クマ、サルを見てから「フライングケージ」に入る。 ケージの中には、鳥をメインにカピバラやリスザル、ワオキツネザル、ミーアキャット等が居て、なかなか楽しい(o^^o) ![]() その後も「カンガルー広場」や「アフリカン広場」「ウォーキングアベニュー」を通り、「サバンナテラス」で再びキリンに餌やり。 ![]() 最後はスカイサファリで、ゴンドラから大型草食動物を見て終了。 我が家は皆んな基本的に動物好きなので、ただ見るだけでも楽しいのに、間近に見て息遣いや匂いを感じたり、餌やりしたりで、兎に角楽しくて、あっと言う間に時間が過ぎて行きました。瑞穂もずっと笑顔で楽しそうにしてたので、朝の地震でどうしようかと思いましたが、行って良かったです。 p.s. もし、姫路セントラルパークのサファリに行かれる方が居られたら、多少お金が高く付きますが「SAFARI THE RIDE」で回られる事をお薦めします。餌やりは絶対にカバが楽しいですよ(=゚ω゚)ノ
by kakera365
| 2018-06-20 23:40
| 家族
|
Comments(0)
|
カテゴリ
最新のコメント
フォロー中のブログ
その他のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||