西穂高岳-2

 朝5時過ぎに美雲を起こして、朝御飯を食べさせ、6時前に西穂高岳に向けて出発! 前日に喋った高砂組は既に奥穂高岳への縦走に出発していた。
西穂高岳-2_e0069822_2312125.jpg
 朝御飯にフカヒレスープを飲む美雲

 日頃の行いの御蔭か、殆ど雲の無い素晴らしい晴天で、稜線からは360度のパノラマが広がる。西に笠ヶ岳、錫杖岳、南に焼岳、乗鞍岳、東には霞沢岳、上高地が綺麗に見える。
西穂高岳-2_e0069822_2313529.jpg
 南アルプスの向こうに富士山が見えた

 稜線沿いの登山道は快適で、美雲も元気にドンドン歩いて行く。
西穂高岳-2_e0069822_2314822.jpg
 独標前の登りに向かう

 独標までは悪い所も殆ど無くアッサリと到着。
 独標で暫し休憩。ここからは目指す西穂高岳と手前のピラミッドピークが見える。

西穂高岳-2_e0069822_232075.jpg
 焼岳、乗鞍岳をバックにポーズ

 いよいよここからが本番。
 独標からの悪い下りをこなして、ズンズン進む。流石にここから先で歩いている子供は居ない。大人でも半分以上独標で引き返す訳で、美雲の頑張りに頼るしか無いのだが、予想以上にシッカリと歩いて、終に西穂高岳の登頂に成功する。

西穂高岳-2_e0069822_232111.jpg
 笠ヶ岳をバックに登頂記念撮影

 山頂からは360度の大パノラマ。稜線からの景色に加え、北にはジャンダルム、奥穂高岳、前穂高岳、明神岳、涸沢岳、槍ヶ岳、双六岳、三俣蓮華岳、黒部五郎岳、薬師岳、更に遠くには立山、白山、御岳、中央アルプス、八ヶ岳等々、ありとあらゆる山が見渡せた。
西穂高岳-2_e0069822_2322276.jpg
 西穂高岳山頂での贅沢な昼寝

 帰りも慎重に登り降りを繰り返して山荘へ到着。
 テントを片付けて下山開始。今まで以上に長時間歩いた所為か、流石に美雲も疲れた様で、足を重そうに引き摺りながら、何とかロープウェイ駅まで到着。
 少し小腹が空いたので、ロープウェイ山頂駅で飛騨牛の串焼きを食べる。更にしらかば平駅で最後の一個の白餡クロワッサンを食べる。
西穂高岳-2_e0069822_2323636.jpg
 飛騨牛は柔らかくて美味い!!!

 下山後は勿論、温泉へ。
 行き先は言わずと知れた「新穂高の湯」。ここは体を洗えないのが難点だが、それを補って余りある開放感は捨て難い。やっぱり下山後の温泉は最高です(^^)。

西穂高岳-2_e0069822_2324830.jpg
 広い露天風呂で泳ぐ

 今回の山行の最後を締め括るのは高山ラーメン。
 ぽんちゃんの[blog]に載ってたのを覚えていたので、早速ケータイでチェック! 店の名前は分かったが、場所がサッパリ分からない。途中、コンビニや本屋に立ち寄って、大体の場所を把握したので、後は勘に頼って適当に走ると発見出来た。
 何とか到着出来た「つづみそば」。早速、チャーシューメンの大盛りを頼むと、店の人が、
「済みません、チャーシューメンは終わってしまいました・・・」
 マジっすか~!!! チャーシューメンを食べに来たのに~(T_T)。ま、無いものは仕方ないので中華そばを注文する。
西穂高岳-2_e0069822_2332521.jpg
 つづみの中華そば

 初めての高山ラーメンに胸を膨らませながら一口。う~ん、アッサリしてて美味い~!!! これはナカナカいけます。皆さんも機会があれば是非食べてみて下さい。

 最後は睡魔に襲われながら4回も仮眠を入れて、5時過ぎに漸く帰宅。
 メッチャ疲れたけど、メッチャ楽しかった~!!!!!
by kakera365 | 2007-08-29 23:04 | 自然 | Comments(7)
Commented by ponpoko129 at 2007-08-30 12:09
なんだか少しお役に立てたようでうれしいです。
おいしかったでしょ?「つづみそば」。
私も美味しい高山ラーメンはここが初めてでした。
次回こそはチャーシューメンを食してくださいね。
穂高、いいですねー。
実は私はまだ穂高には登ったことがないんです。
来年は行きたいなぁ・・・。
Commented by kakera365 at 2007-08-30 22:49
 少しどころか、とっても役に立ちましたよ(^^)。感謝です!
 「つづみそば」美味しかったです。見た目は「何だ、普通の醤油ラーメンじゃん」と思いましたが、食べてる内に止められなくなるって感じですね。次回は是非チャーシューメンを食べたいと思います。
 穂高って言っても、西穂高だけですから。私も奥穂高岳には行った事が無いんですよ。山屋として奥穂くらいは行っとかないとダメですよね。。。
 ま、クライミングばっかりじゃ疲れるんで、たまには普通の山にも行っとかないとね。
Commented by はるきょん at 2007-08-30 23:50 x
ボクも穂高に行った事ありません。山屋もどきです(笑)。
みっくん、西穂登頂とは、なかなかやりますね。結構な難路だったでしょー。
Commented by せつ at 2007-08-31 23:56 x
小学3年生で2909メートルは大したもんです。うちの小2の宏輔は六甲山が精一杯かな?・・・私は子供ができる前は毎年夏に穂高に行ってましたが西穂は行ってないような・・・涸沢でテント張って、一日目は奥穂、二日目は北穂とか登って、夜は宴会と楽しかったですね。
Commented by kakera365 at 2007-09-01 23:30
>はるきょん
 あんたも山屋もどきでしたか・・・
 西穂はナカナカ厳しかったですね。美雲は、復路の西穂山頂からの下りで一回だけ泣きが入りましたが、それ以外はキビキビと歩いてたので、かなり成長していると思います。

>せっちゃん
 美雲は、1年生の時に木曽駒ヶ岳、2年生で唐松岳、で今年は西穂でした。ちょっと頑張れば、宏ちゃんも登れますよ。

 私はマイナー系なんで、涸沢なんか正直御免被りたいですね。やっぱ、静かな南アルプスとか大峯山系とかが良いですね。でも、剣と奥穂くらいは登らんとあかんやろうな・・・
Commented by りょうすけ at 2007-09-02 20:33 x
同じく山屋もどき…上高地も行ったことないです…。(これはヒドイ)
穂高、槍くらいは登らんとあかんのでしょうね~
Commented by kakera365 at 2007-09-02 23:50
 りょうすけ、お前もか・・・
 私は槍は登った事あります。上高地も帰りに寄って散策しましたが、大した所でもありません。余りにも人が多いのと、人工物が多いので、特に山屋には余り良い印象は無いでしょう。
<< 御手洗清掃 西穂高岳-1 >>